教室に移動しての開催!車移動につき、留守番電話もしくはメールでご連絡くださいませ。
この目で見た!!手当てのチカラ…
「あなたの手も誰かに寄り添える手」です。
手を使い、短時間で骨をハメ切る確かな技術
矯正も認定試験があります。そして、パーソナルトレーナー、スペシャリストで対応可能な矯正部位は変わります。
めざせ!日野先生に近づく矯正技術
協会のビジョン・目標 「医療費1兆円削減」
2015年より背骨コンディショニング協会では、10年後に国民医療費(約40兆円/年)を1兆円減らそうとの目標を立て、活動しています。背骨コンディショニングの優れたセルフケアのメソッドを広め、また背骨矯正の技術をもつスペシャリスト3,000人を養成することで、運動で治せる症状の手術を回避し、医療費のかからない社会を目指します。背骨コンディショニング協会は、必要な富が本当に必要な所に届くよう願っております。
→ 背骨コンディショニング協会サイトより
病院や治療院にかかる個人的な医療費も、年齢を重ねるごとにかかります。個人レベルで考えても「医療費」は悩ましいです。
背骨コンディショニングのビジョン、医療費削減1兆円!
股関節、膝の人工関節置換 | 180~250万 | |
---|---|---|
腰部、脊椎椎弓切除術や固定術 | 20万~60万 |
脊柱管狭窄症と診断を受けた方は、な、なんと…240万人というデータも出てきました(大日本住友製薬2010年)診断を受けても痛みの程度は異なりますし、生活に支障がない方もいらっしゃいますしね。
「無駄なお金を使わせない」
これは受講者(指導者)が質問したことが始まりでした。
指導者 「トレーニングのプロテインはどうなんでしょうか」
日野先生「食事でタンパク質を摂ること」
「無駄なお金を使わせない」
これを合言葉に、楽しく健康づくりに取り組んでいきましょうね。